小田真琴のwikiプロフ経歴は?年収や結婚事情 嫁や子供はいる?

今回はマツコの知らない世界に出演された少女マンガ研究科の小田真琴さんが出演されました!
そこで、少女漫画について、かなり熱く語った小田真琴さん。
その熱量は凄いですね(笑)
そんな小田真琴についてwikiプロフ経歴・学歴は?結婚してるの?嫁や子供はいるのか?年収はいくらなのか?
そして、小田真琴さんが特にオススメする、少女漫画や、次回実写化ドラマ化する少女漫画は何か?についてまとめてみました。
スポンサーリンク
目次
小田真琴wikiプロフ!経歴や学歴は?
画像引用元:http://sensenblog.com/oda-makoto-1710
名前:小田真琴(おだまこと)
生年月日:1977年(4月13日?)
血液型:O型
趣味:漫画、料理、お菓子作り
職業:女子マンガ研究家
スポンサーリンク
趣味が漫画料理お菓子作りそして少女漫画大好きとくれば完全に女の子ですね。
顔はザおじさんですが、中身はそこらへんの女の子より女の子なのかもしれません。
しかも甘いもの(お菓子が)が大好きで、Twitterにもたくさんのスイーツを投稿しています。
こちらはAline Géhantの「パレ・ド・フルール」。花弁の砂糖漬けがダークチョコレートに乗ってます。値段も比較的お手ごろなのでちょっとしたプレゼント等にもおすすめ。 pic.twitter.com/vOPsxON8dc
— 小田真琴 (@makoto_oda) January 27, 2016
昔のインタビューでこんなものもありました。
この人の選ぶ作品が次々と実写化しているのは、女性目線で考えるその思考が他の人よりも長けてるからなんだなぁと思わされますね。
久々に顔出し仕事ダス。金曜日発売。付録はリヴァイ兵士長のクリアファイルだよ pic.twitter.com/HjzaXajDTd
— 小田真琴 (@makoto_oda) July 9, 2014
スポンサーリンク
小田真琴 その年収はいくら?
一般的なフリーライターの年収は300万から400万だそうです。
月に直すと月収25万から33万程度で、一般的なサラリーマンと同じくらいの年収ということになりますね。
しかし小田真琴さんのような有名なライターともなるとその年収は1000万を超える人も多くいるそうです。
その証拠に小田真琴さんは世田谷区の一等地の3LDKのマンションに住んでいるということですので、賃貸での平均は20.42万円。
土地の価格で言えば平均は7256万円ですので、相当の年収があると考えて間違いないでしょう。
小田真琴さんが語る!少女漫画と女子漫画は別物?
一般的によく耳にする言葉でいえば少女漫画のほうでしょう。
小田真琴に言わせれば、女子マンガというワードもあるみたいです。その違いについて小田真琴さんはこう言っています。
スポンサーリンク
白馬の王子様なんていない、両思いになること、付き合うこと、キスをすることがゴールではないと知ってしまった、大人の女性のための少女マンガを、女子マンガとしています。
つまりファンタジーか現実かという点において少女漫画と女子マンガとを分けているそうです
実際にこんなこと現実的には起こらないだろうとという漫画よりも現実味のあふれる漫画の方が読者には共感されやすいという一面があるのでしょうね。
小田真琴のおすすめする少女漫画
小田真琴さんが最も尊敬する漫画家はくらもちふさこ先生という方だそうです。
くらもちふさこ先生の代表作といえば
駅から5分
花に染む
月のパルス
asエリス
画像引用元:https://www.amazon.co.jp/駅から5分-1-クイーンズコミックス-くらもち-ふさこ/dp/4088654390
僕は聞いたことないですが、駅から5分という漫画がハマる人にはハマるとの噂ですので読んでみたいですね。
その他に小田真琴さんがオススメしている漫画は
あなたのことはそれほど
逃げるは恥だが役に立つ
A子さんの恋人
ガラスの仮面
ストロボエッジ
その他にも多くありますが有名なところではこれらの作品でしょう。
この中でもあなたのことはそれほどや逃げ恥やストロボエッジは実際に実写化され、かなりの反響を呼んでいる作品となります。
ガラスの仮面はアメトークでも紹介され、僕自身読んだことはないのですが、かなり面白いとのことですので読んでみたいと思わせる作品です
スポンサーリンク
小田真琴は結婚して、嫁や子供はいるの?
かなりの親バカで、子供のツイートが多く投稿されています。
つまり結婚してて、奥さんもいるみたいですね。
私事ですが本日0時過ぎに子どもが産まれましたー! 万歳! 2865グラムの元気な男の子です。かわいい(親バカ)。 pic.twitter.com/CaW82iG0wD
— 小田真琴 (@makoto_oda) July 28, 2015
2015年の7月ですので、現在は2才くらいでしょうか。
可愛くてたまらない時期ですね。
いまわが家には生後2か月の赤さんがいるのですが(写真はうちの妹が撮った赤さんと小田母)、赤さんを見れば見るほど『Dr.スランプ』のガッちゃんは赤ちゃんの特徴を本当に適切に描いていたのだなあと感動することしきりであります。 pic.twitter.com/D8B7aS0dDc
— 小田真琴 (@makoto_oda) September 10, 2015
奥さんの情報は全然でてきませんでしたが、子供がいるなら嫁はいるでしょう(笑)
このツイートの小田母とは実際のお母さんなのか、あかさんから見て、お母さんと言う意味なのか、
嫁だとしたら、そこそこいい腕っぷしを感じますねー
スポンサーリンク
次回実写化する少女漫画は?
小田真琴さん雑誌にてオススメする漫画をあげていました。
現在発売中の「an・an」で今回の『このマンガがすごい!』についてコメントしております〜 pic.twitter.com/R7TGAlspuG
— 小田真琴 (@makoto_oda) January 16, 2016
その他にも、こいいじ などの少女漫画をあげていますね。
個人的には、ヲタクと恋は難しい が現実味あって、笑いも取れ、共感される漫画なので、次くらいにくるんじゃないかな?と予想してます(笑)
しかも2018年春にアニメ化も決定したそうです!
た
画像引用元:https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/mngssd/entry-12030059756.html
まとめ
いかがてしたか?
今回は、少女マンガ研究科の小田真琴さんについてwikiプロフ経歴・学歴は?結婚してるの?嫁や子供はいるのか?年収はいくらなのか?
そして、小田真琴さんが特にオススメする、少女漫画や、次回実写化ドラマ化する少女漫画は何か?についてまとめてみました。
結婚されていて、嫁も子供もいて、幸せな旦那さんだと言うことが分かりましたが調べて見て他にもわかる事がありました。
それがスイーツ大好き、少女漫画大好きという、かなりの乙女ぶり(笑)
ただ、その分少女漫画、女子漫画を見る目がピカイチで、少女漫画に関してはかなりの愛とセンスを持ってる方なんだなと実感しましたね。
この人が勧める漫画なら是非読んで見たいと思いましたね!
おすすめ記事&広告
画像引用元:https://www.google.co.jp/amp/s/www.athome.co.jp/vox/series/house/31860/amp/